石垣の香りを届ける南の島スパイス

石垣島の豊かな自然が育んだ、希少なピパーツ(ヒハツモドキ)と島唐辛子を使用した「新川スパイス」は、スパイス香辛料ソムリエ監修のもと、香りと辛味のバランスに徹底的にこだわって作られています。
ピリッとした刺激の中に広がる爽やかなアロマが、料理の味わいを深め、日々の食卓を豊かに彩ります。
肉料理や魚料理はもちろん、野菜料理やスープ、炒め物など、和洋中すべてのジャンルに相性抜群。ひと振りで料理の印象をガラリと変え、食材本来の旨みを引き立ててくれます。
ご家庭用はもちろん、贈り物やお土産にもおすすめ。
石垣島の香りを、あなたのキッチンへ。新しいスパイス体験をぜひどうぞ。

石垣の香りを届ける南の島スパイス

石垣島の豊かな自然が育んだ、希少なピパーツ(ヒハツモドキ)と島唐辛子を使用した「新川スパイス」は、スパイス香辛料ソムリエ監修のもと、香りと辛味のバランスに徹底的にこだわって作られています。
ピリッとした刺激の中に広がる爽やかなアロマが、料理の味わいを深め、日々の食卓を豊かに彩ります。
肉料理や魚料理はもちろん、野菜料理やスープ、炒め物など、和洋中すべてのジャンルに相性抜群。ひと振りで料理の印象をガラリと変え、食材本来の旨みを引き立ててくれます。
ご家庭用はもちろん、贈り物やお土産にもおすすめ。
石垣島の香りを、あなたのキッチンへ。新しいスパイス体験をぜひどうぞ

石垣島産・青切ピパーツ

爽やかに香る“島コショウ”で料理格上げ

石垣島で無農薬栽培されたヒハツモドキ(ピパーツ)100%を使用した、沖縄ならではの香辛料「青切ピパーツ」。
島の太陽と風に育まれた若採りのピパーツを丁寧に加工し、フレッシュな香りとスッと抜ける爽やかな辛味が特徴です。
細〜中挽きの粒度で仕上げているため、そのまま料理に振りかけて使え、肉・魚・野菜料理、スープや麺類にも相性抜群。スパイス初心者でも使いやすく、日常の一皿にアクセントを加えたい方におすすめです。
島の恵みをそのまま閉じ込めた100%石垣島産のスパイスで、香りから癒される“島の食体験”をぜひお楽しみください。贈り物やお土産にもぴったりです。

青切ピパーツとは?

石垣島で若採りした希少な島スパイス

青切ピパーツは、石垣島で無農薬栽培されたヒハツモドキの実を、熟す前の青いうちに収穫し、香りを逃さず仕上げた希少なスパイスです。
若採りならではのフレッシュで爽やかな香りが特徴で、料理に清涼感と奥行きを加えてくれます。
ヒハツモドキの実を乾燥・粉末化した香辛料は「ピパーツ」と呼ばれ、沖縄の家庭では昔から親しまれています。
地域によって呼び名はさまざまで、「ヒハチ」「ピィーヤシ」「フィファチ」などとも称されます。
肉や魚料理、麺類、汁物にひとふりするだけで、料理全体の風味が格段にアップ。
リラックス効果があるとも言われ、日々の食卓を癒しとともに彩る一品です。
島の恵みを感じる香りを、ぜひご家庭でお楽しみください。

万能スパイスとして大活躍!

甘く香ってピリッと刺激、料理が変わる魔法のひとふり

ピパーツは、甘く爽やかな香りと、ほんのりピリッとした辛みをあわせ持つ独特のスパイス。
シナモンのように香り高く、コショウのような刺激があるため、ひとふりで料理の印象がガラッと変わります。
沖縄そばやラーメン、パスタ、蕎麦、魚料理や汁物、鍋物など、和洋問わず幅広い料理と相性抜群。山椒の代わりに鰻丼にかけても美味しく、風味に奥行きが生まれます。
さらにコーヒーに少量加えれば、まるでシナモンコーヒーのようなエキゾチックな香りが広がり、リラックス効果も。
料理の仕上げや気分転換に、お好みで自由に振りかけてご使用ください。
毎日の食卓に変化をもたらす、石垣島発の万能スパイスです。

シークワーサー香る 沖縄産100%粗挽島唐辛子

大宜味村産×シークワーサー香る希少スパイス

沖縄・やんばるの長寿の里として知られる大宜味村で、無農薬栽培された希少な島唐辛子を使用。
風味豊かで力強い辛さが特長の粗挽き唐辛子に、シークワーサーの果皮から抽出した香りのエッセンスを独自ブレンドしました。
果皮由来の苦味を抑え、爽やかな柑橘の香りと心地よい辛味を両立。スパイス香辛料ソムリエが監修し、香りと味のバランスに徹底的にこだわった逸品です。
肉料理、炒め物、麺類、スープなど幅広い料理にぴったりで、ひとふりで味が引き締まり、風味がぐっと引き立ちます。
本品は食品衛生管理者のもとで加工・品質管理されており、安心してご使用いただけます。
※辛味が強いため、小さなお子様や辛味が苦手な方はご注意ください。

燃える辛さ×香りの島唐辛子

爽やかな香りと強烈な辛さをひとふりで

ダイエットや代謝アップを意識する方におすすめの、燃えるような辛さと爽やかな香りが特長の島唐辛子スパイスです。
粗挽きの乾燥パウダーに、シークワーサー果皮からわずか0.2%しか抽出できない希少な精油(アロマ成分)を贅沢にブレンド。
スパイシーさの中に、すっきりとした柑橘の香りが広がり、料理の風味を一段と引き立てます。
島唐辛子のスコビル値(辛さの指標)はなんと約11万スコビル。
これは鷹の爪の4倍以上にも相当し、わずか2振りでカプサイシン0.24mgを摂取可能とされ、エネルギー代謝の向上も期待されています。
麺類や炒め物、スープにひとふり加えるだけで、刺激的でクセになる味わいに。
爽快な辛さと香りのマリアージュをぜひご堪能ください。

島唐辛子の楽しみ方いろいろ

一度使えばクセになる香りと辛味の魔法

島とうがらしを乾燥・粉末にした、風味豊かな香辛料。
シークワーサーの上品で爽やかな香りと、島唐辛子のピリッと刺激的な辛さが絶妙にマッチし、食欲をそそります。
さまざまな料理との相性が良く、辛いもの好きからも大好評!ふりかけるだけで、いつもの一皿がワンランク上の味わいに。
おすすめの使い方:
・炒飯に:柑橘の香りが加わり風味アップ!
・肉料理に:ジューシーな脂に爽やかな刺激をプラス
・パスタに:辛味と香りでイタリアンに深みを
・鍋料理に:タレに加えて旨味とキレのある辛さを演出
・焼き鳥やローストチキンに:香ばしい鶏皮と相性抜群!
どんな料理にも、ひとふりで“クセになる味”をぜひ体験してみてください。

発酵ピパーツ〈麹の力〉限定品

甘く香る新感覚スパイスで温活&腸活を

石垣島産・無農薬の完熟ヒハツモドキ(赤ピパーツ)を、米麹(黄麹)で丁寧に発酵。スパイス香辛料ソムリエが監修し、香り・味・機能性にこだわり抜いた、まったく新しい発酵スパイスです。
健康成分「ピペリン」と「麹の力」の相乗効果で、巡りと腸内環境を整えながら、ほんのり甘くやさしい香りが心まで癒してくれます。
アイス・ケーキ・パン・ヨーグルトなどのスイーツにふりかければ、風味を格上げするだけでなく、美容と健康もサポート。
こんな方におすすめ:
●温活・腸活を楽しみながら続けたい方
●冷え性対策をしたい方
●発酵食品や麹が好きな方
●甘いものを罪悪感なく楽しみたい方
●デザートをもっと美味しく楽しみたい方
毎日の習慣に取り入れたい、石垣島発・癒しのスパイスです。

『冷え便秘』対策、始めませんか?

体質が原因?冷えと便秘の意外な関係に注目

※2013年3月13日ニュースリリース(株式会社インテージ)

調査によると、便秘の原因として「冷え性などの体質」を挙げた割合は、女性で40.7%、男性で18.7%と、特に女性に多く見られています。
寒い季節や冷房の効いた室内では、体が冷えることで腸の血流が悪化し、便秘を引き起こしやすくなります。そんな「冷え便秘」におすすめなのが、石垣島産の発酵ピパーツ〈麹の力〉。
温活成分「ピペリン」と腸活成分「麹」や「オリゴ糖」を含んでおり、スイーツ感覚で美味しく取り入れられる新感覚スパイスです。
アイスやヨーグルト、パンや焼き菓子にふりかけて、体の巡りとお腹の調子をやさしく整えましょう。おいしく楽しく「冷え便秘」対策を始めてみませんか?

新川スパイス

沖縄ハーブの香りで心を癒す食卓に